2020.1.16 自転車部取手市賀詞交歓会に参加
1月16日(木)取手ウェルネスプラザで行われた、令和2年度取手市新春賀詞交歓会に自転車競技部の選手がサプライズゲストとして参加しました。
今回は、9月に行われた第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」での活躍を評価していただき、ゲストとして招待していただきました。
インタビューでは国体で優勝した3年生木村君を中心に市内の著名な方々の前で今後の抱負を語ってきました。
2019.12.13 自転車部 木村 日韓対抗戦で優勝!
12月13日~14日に韓国釜山で行われた第2回日韓高等学校対抗自転車競技大会において、自転車競技部3年の木村皆斗君が1kmタイムトライアルで優勝を収めた。
この大会は日本の高校生と韓国の高校生の対抗戦であり、木村君はインターハイや国体の活躍もあり、日本の高校生代表として選ばれた。
木村君の活躍は他にもオムニアムで2位、チーム・パシュート、チーム・スプリントに出場し韓国チームに勝利するなど日本チームの勝利に貢献した。
2019.11.12 茨城国体選手団健闘を称える会に本校の自転車競技部とライフル射撃部が参加しました。中でも自転車競技部(3年)木村皆斗くんは優勝を収めたため、国民体育大会賞を受賞しました。
2019.9.17 全国大会優勝者の県教育長表敬訪問に参加しました。
全国高等学校総合体育大会自転車競技大会(インターハイ)で優勝した、
自転車競技部 木村皆斗 君(3年)が、茨城県庁を訪れ、優勝の喜びを語りました。
今回の表敬訪問には今年度のインターハイで優勝した5名の県内選手が参加していました。
2019.5.10 県総体総合開会式に参加しました。
笠松運動公園で行われた令和元年度茨城県高等学校総合体育大会総合開会式に自転車競技部とライフル射撃部が本校の代表部として参加しました。
また、本校自転車競技部が県高校総体30年連続総合優勝を達成したため、表彰されました。